スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースを、一日勉強した記録を書いていきます。
「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」とは、続けられるTOEIC対策アプリの決定盤、と人気のスマホアプリです。(PCでも学習可能)
この記事では、主に下記内容を書いています。
・学習時間
・学習した内容
・振り返り
「スタディサプリENGLISH」でTOEIC勉強したい!と考えている方に、少しでも参考になれば幸いです。
「いきなりTOEICがっつりはちょっと・・・」、という方にも、スタディサプリENGLISH 新日常会話からお試しスタートされるのもオススメです。
では早速学習記録について書いていきます。
目次
スタディサプリENGLISH TOEIC一日の学習時間

初日の学習時間は18分でした。
す・・・すくな。。
久しぶりに「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」を開いたので、
やる気が失われていました。
・見たことがある内容
・単語もわからない
→飽きる
3ヶ月後にTOEICのListening&Readingテストを受けると決めたので、どうにかして早い段階から学習時間を延ばしていかないと、と考えていますが、
なんせやる気がでない。
初日からこの勉強時間だと、この先続く気がしない。
モチベーションをアップすることが大事だと感じています。
スタディサプリENGLISH TOEIC一日の学習内容

TEPPAN英単語を1〜30
「TEPPAN英単語」とは、クイズ形式で、英単語を勉強できる、単語の発音もしてくれます。
学習日1日目ということで、一番簡単な1からスタートしました。
学習は30個。
10周くらい繰り返し解きました。
基礎英文法を少し
私は、英文法が弱いため、基礎英文法の項目を開きました。
英単語をまずやるべき!と考え、英文法は15秒しか開いていません。
15秒という短い時間でも、学習記録に残るんですね。
スタディサプリENGLISH TOEIC一日の振り返り

今日は学習1日目のため「もっと勉強したかった!」というのが本音ではありますが、
言い訳をすると、他の作業や育児に追われて、学習時間を確保できませんでした。
ですが、3ヶ月後に試験を受けると決めたのだし、ここでやらないとこの先もずっと勉強しない状況なので、なんとか早めに学習時間を延ばしていきたい、と考えています。
スタディサプリENGLISH TOEICを一日勉強してみてまとめ
今日はスタディサプリENGLISH TOEICを一日勉強した内容を書きました。
・一日なのに学習時間が少ない
・英単語をしっかりと覚えるところからスタートする
・今日の学習内容は英単語30個
まだまだこれからだと感じています。。頑張ります!